てぃーだブログ › メンタルコーチ純子の ハピ楽マインド › メンタル・コーチング › 仕事を溜めてやる気が出ない時のもう一つのやり方

仕事を溜めてやる気が出ない時のもう一つのやり方

2019年03月10日/ メンタル・コーチング

心の中の無意識と、行動の両面から、
現実を変えていくサポート

南の島のメンタルコーチ・心理セラピストの純子です。


前回の記事
仕事が多く混乱している時の整理法
を書きましたが、その続き・・・。

さて、急ぎじゃないけど、そのままにしてたら、
たまっちゃった~という仕事ってありませんか?

やらないといけないけど、
優先順位も低いし、
なかなかとりかかれない・・・。

仕事を溜めてやる気が出ない時のもう一つのやり方



例えば、日報的な書類や報告書など。

私も、OL時代は溜めちゃってました(笑)
最初は、
後でまとめた方が合理的!
すぐできるし~、
な~んて思ってんです。

・・が実際に溜めてみると。
あ、いっぱいありすぎて、やばい!
ってことに。

書類の山を見ると、
ふ~っと撃沈。

撃沈している時は一番優しい所からスタート



その時には、

一番楽で優しいところからスタート。

例えば、
書類の仕分けとか、
日付別に分けるとか、

あまり、考えずに、淡々とできる所からやってみるのがおススメ。
15分、この書類までというように、
時間を決めたり、区切ったりするのもGood。


このやり方3つの利点



ただ、簡単すぎ、逆に進まないじゃん!と
単純に見えますが、
これって、
3つの利点があります。

1)難しいという感情的なハードルが低くなる
⇒難しいと思いこむと、一歩が出にくくなります。
できるところで、一番簡単でシンプルな事だと、
あ、もしかしてできるかも・・と脳が思い始めます。

2)続けているうちに、だんだんとできる気がしてくる。
⇒続けていくと、最初は頑張って情報処理していた脳も
だんだんと、慣れて、簡単にできるようになりますし、
気分も乗ってきます。


3)とりあえず動くとゴールが見えてくる
⇒のりのりになってくると、
不思議になんだかできる気になってくる。
スイッチが入るというのでしょうか。
そうすると、アイディアも沸いて、
ゴールへの道のりが加速していきます。

調子が悪い時に、
なんだかダメダメな気分になるのと、
逆バージョンです。


できる・・と脳が認識するまでただ続けていく


できない、苦手から
できる・・やれると感じる事ができるために、
あるポイントを超える必要があるのですが、

難しい事をするよりも、
優しいものからする事で、
それが超えやすくなるんです。


そして、
そこまで来ると、後はしめたもの。

脳の認識が、
できるに変わるので、
慣れた車の運転のように、
いつもの仕事のように、できるようになります。


できたら褒めて!褒めて!



そして、作業がひとくくり着いたら、
マメに
「おっ!自分ってすごいじゃん!」
と褒めてあげましょう。


ほんとは、
誰かに褒めてもらった方がいいんですが、
自分でも大丈夫!


心が喜ぶと、
人は、元気貯金が増えて、
やる気につながります。

そして、
小さな成功体験の積み重ねになり、
それが自信へと、つながっていきます。


急がないのが一番早いかも



もちろん、仕事に慣れている人や
効率よくできる人は、
速いスピードやでやってもOK

でも、やる気にないときって、
夢のように、
一気に仕事ががががっって進めるって
思い込んでるんですよね(笑
※私もそうでした。

でも現実はなかなかできない。

何もしないよりはいいよね。
そんな感じで、ちょっと続でも進んでみましょう!


一番簡単な所から進める事が、
実は、一番早いのかもしれません。


なかなか仕事が手につかない時は、
この方法も試してみてくださいね。


■ セラピストお悩みシェア・ブランチ会(残席3名)
⇒ 詳しくはこちら

■本格的な心理セラピーを手に入れたい!
ソーシャルパノラマ資格取得コース⇒詳しくはこちら

■毎週届くメッセージ・お得情報のいっぱいのLine@
ご登録は緑のボタンをクリック
友だち追加

■2019年を絶対いい年にしたい人の期間限定セッション
タイムサイクルと潜在意識コース ⇒詳しくはこちら



仕事を溜めてやる気が出ない時のもう一つのやり方
人間関係・自信・行動や性格の悩み

30分無料相談
受付中

ワークルームマリン
TEL 090-3792-6631
Email
wr-marin@s2.dion.ne.jp

30分無料相談詳細・お申し込みフォーム

お問い合わせはお気軽にどうぞ!







同じカテゴリー(メンタル・コーチング)の記事

Posted by 純子(さーくー) at 23:56│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。